生徒一人一人と丁寧に向き合う個別指導学習塾

一人ひとりの生徒にピッタリあった学習スタイルを 個別指導学習塾エルヴェ学院

学院ブログ

学院ブログ

学院ブログ

【中学生必見】スマホと勉強の切り替え

こんにちは、エルヴェ学院(0120-055-192)です!

今回は、中学生のみなさんにスマホを触る時間と勉強する時間の切り替え方法をご紹介します!

「一度スマホを触ってしまうとなかなか勉強を再開することができない、スマホを触りながら勉強してしまい集中できない」という方は是非参考にしてみてください!

 

========================================

【その日にやるべきことを終わらせるまでスマホを触らない】

その日にやるべき勉強が終わっていれば、どれだけスマホを触っていても問題ありません!やることを全て終わらせてからの方が気持ちよく好きなことができるのでおすすめです。また、スマホを早く使いたいから集中して勉強に取り組むことができるでしょう。ただし、勉強を適当に終わらせてしまわないよう注意が必要です。

 

【スマホを触るときは時間を決めてタイマーをかける】

休憩時間中にスマホを触る人も多くいるでしょう。そのような時は、自分で決めた休憩時間を必ず守るようにしましょう!スマホを触っているとあっという間に時間が過ぎてしまい、気づいたら1時間もスマホを触っていたということは少なくありません。スマホアプリのアラームやタイマーを使って、休憩の終了時間に気づけるようにしましょう。休憩が終わったらキリが悪い所でもすぐにスマホを触るのをやめてください。スマホの通知をオフにして、スマホを勉強場所から見えない、手の届かない場所に置くと集中しやすくなるのでおすすめです!

 

【スマホは勉強する場所と異なる場所で触る】

タイマーなどで休憩時間を計っても、上手く勉強モードに切り替えられない人もいると思います。そんな時は、休憩する場所(=スマホを触る場所)と勉強する場所を分けることをおすすめします。場所を変えることでオンオフの切り替えがしやすくなります。また、休憩する場所をリビングなど人の目がある所にすると、長時間休憩していると家族から声をかけてもらえて勉強に戻ることができます。勉強を開始するときは、スマホは休憩場所に置いていくことで勉強をする空間でスマホを触ってしまうことを防げます。

 

【まとめ】

今回は中学生向け、スマホと勉強の切り替え方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

どのようにすればスマホ時間と勉強時間のメリハリをつけられるかご理解いただけたでしょうか?

今回紹介した方法はあくまで一例ですので、自分に合った方法でメリハリをつけてください。上手にスマホと向き合いましょう!

 


 

 丁寧な個別指導で本当の学力を身につける「エルヴェ学院」

エルヴェ学院では体験授業を受付中!

電話番号:0120-055-192

 


 

TOP