生徒一人一人と丁寧に向き合う個別指導学習塾

一人ひとりの生徒にピッタリあった学習スタイルを 個別指導学習塾エルヴェ学院

学院ブログ

学院ブログ

学院ブログ

おすすめ併願校-首都圏中学受験第一志望校別part3ー

首都圏中学受験第一志望校別オススメの併願校


中学受験と言えば以前は私立中学校の受験が主流でしたが、近年では公立中高一貫校の人気も高くなっています。また私立高校も最難関中学以外の難関校も難関大学への進学実績をあげています。進学校と呼ばれる私立中学校は、オススメの進学先が多くなっています。今回は、難関進学校と中高一貫国公立校の併願パターンを紹介します。あくまでも一例になるので、実際の選択時の参考にして頂ければと考えています。

1.私立中学校・首都圏屈指の進学校

本来は数多くの中学校を紹介したいのですが、今回は中でも進学校として人気のある中学校を紹介します。

1-1.浅野(神奈川・男子校)

公式サイト
入試日:2/3(日)

神奈川県私立中学校の中でも難関校として人気の浅野は、東京都からの受験者も多くなります。2/3が受験日のため2/1・2/2に最難関校を受験した生徒が併願で受けることも考えられます。浅野が第一希望のご家庭は、2/1・2/2は無理な選択を避けて安全に合格を狙いたいところです。1月受験は基本的にお試し受験となります。

■浅野のオススメ受験パターン
1月中 立教新座
2/1 サレジオ学院
2/2 鎌倉学園
2/3 ◎浅野
2/4 鎌倉学園

1-2.海城(東京・男子校)

公式サイト
入試日:2/1(金)・2/3(日)

海城は東京都内進学校として偏差値60に届かない水準の受験生が多く受験します。近隣にも似た傾向の中学が多いので、併願には困りませんが迷うこともあると思います。2/3の海城も考えているのであれば、2/2は安全策がオススメです。チャレンジを考える受験生は本郷や桐朋になりますが、海城が第一希望であれば世田谷あたりも良いと思います。

■海城のオススメ受験パターン
1月中 開智
2/1 ◎海城
2/2 世田谷
2/3 ◎海城
2/4 世田谷

1-3.洗足学園(神奈川・女子校)

公式サイト
入試日:2/1(金)・2/2(土)・2/5(火)

洗足学園を第一志望にしている受験生は、繰り上げに有利な複数回受験をオススメします。難関中学の併願校にもなる学校なので繰り上げ合格も期待できます。受験日程が3日間になるので、2/3と2/4で安全校を受ける必要があります。あるいは2/1の午後に受験可能な学校を受験するのもオススメです。

■洗足学園のオススメ受験パターン
1月中 国府台女子
2/1 ◎洗足学園
2/1 午後 東京女学館
2/2 ◎洗足学園
2/3 鎌倉女学院
2/4 普連土
2/5 ◎洗足学園

1-4.フェリス女学院(神奈川・女子校)

公式サイト
入試日:2/1(金)

フェリス女学院は、第一志望にしている受験生が多いので過去問題などを利用してできるだけ万全の体制で臨むことが理想です。偏差値60が合否のポイントになりますが、中学受験のわずかな偏差値は事前準備でどうにでもなります。2/2に安全校を受験して合格を確保しておきたいところです。

■フェリス女学院のオススメ受験パターン
1月中 淑徳与野
2/1 ◎フェリス女学院
2/2 鎌倉女学院
2/3 鎌倉女学院
2/4 横浜共立
2/5 洗足学園

1-5.市川(千葉・共学校)

公式サイト
入試日:1/20(日)・2/4(月)

千葉県の私立中学校の中では人気があるので、僅差で合否を競うことになります。1月中の受験と東京の2月受験も上手く利用するのがオススメです。できるだけ1月中に合格を確保するのが理想です。埼玉県の入試をお試し受験に活用するようにしましょう。

■市川のオススメ受験パターン
1/10 栄東
1/20 ◎市川
1/23 芝浦工大柏
1/27 芝浦工大柏
2/3 東邦大学附属東邦
2/4 ◎市川

2.首都圏の難関中高一貫国公立中学校

近年人気の首都圏難関公立中高一貫校の紹介です。私立のような学習カリキュラムはありませんが、高い進学実績をほこる学校も少なくありません。

2-1.筑波大学附属駒場(東京・男子校)

公式サイト
入試日:2/3(日)

首都圏男子中学校の最難関と言われる筑波大学附属駒場を第一志望にしている受験生は、2/1と2/2のどちらで合格を確保するかがポイントになります。2/1に開成を受験なら2/2は栄光で2/1に麻布ならば2/2は聖光で勝負できます。2/4と2/5も念のために検討しておくことをオススメします。

■筑波大学附属駒場のオススメ受験パターン
1月中 渋谷幕張
2/1 開成
2/2 栄光
2/3 ◎筑波大学附属駒場
2/4 聖光
2/5 渋谷渋谷

2-2.筑波大学附属(東京・共学校)

公式サイト
入試日:2/3(日)

筑波大学附属は毎年高い人気なので2019年も激戦が予想されます。男子・女子共に2/1か2/2で安全校を受験して合格を確保したいところです。2/1に男子は開成・女子は桜蔭と考える受験生もいるかもしれませんが、あまりオススメできる併願にはなりません。男女別に考えるのが理想です。

■筑波大学附属のオススメ受験パターン
1月中 男子・立教新座 女子・淑徳与野
2/1 男子・麻布 女子・女子学院
2/2 男子・桐朋 女子・大妻
2/3 男子・◎筑波大学附属 女子・◎筑波大学附属
2/4 男子・芝 女子・吉祥女子
2/5 男子・本郷

2-3.東京都立小石川(東京・共学校)

公式サイト
入試日:2/3(日)

男子は男子校を併願にするか共学校を併願にするかでかなり流れが変わります。女子も同様に選択肢が広くなりますので、慎重に併願校を検討しましょう。渋谷渋谷の受験を考える受験生も多いようですが、2/1に確実に合格を確保できる自信が重要になります。

■東京都立小石川のオススメ受験パターン
1月中 男子・立教新座 女子・市川
2/1 男子・広尾 女子・女子学院
2/2 男子・渋谷渋谷 女子・吉祥女子
2/3 男子・◎東京都立小石川 女子・◎東京都立小石川
2/4 男子・城北 女子・吉祥女子
2/5 女子・大妻

2-4.千葉県立千葉(千葉・共学校)

公式サイト
入試日:1次・2008年12/8 2次・2019年1/26

1次は12月に行い2次が1月後半となります。1月中に合格を確保するのが理想ですが、2/1以降も視野にいれれば男女とも受験校は多くなります。男女ともに県内共学校を中心に考えるのが妥当です。状況によっては2/1に男女ともにチャレンジ校をつくっても良いかもしれません。

■千葉県立千葉のオススメ受験パターン
男子
12/8 ◎千葉県立千葉(1次)
1/10 栄東
1/20 市川
1/21 東邦大学附属東邦
1/22 千葉大学附属
1/23 芝浦工大柏
1/26 ◎千葉県立千葉(2次)
1/27 芝浦工大柏
2/1 海城

女子
12/8 ◎千葉県立千葉(1次)
1/10 栄東 
1/20 市川
1/21 東邦大学附属東邦
1/22 千葉大附属
1/23 芝浦工大柏
1/26 ◎千葉県立千葉(2次)
2/3 お茶の水女子大

2-5.横浜サイエンスフロンティア高校附属(神奈川・共学校)

公式サイト
入試日:2/3(日)

横浜サイエンスフロンティア高校附属中学校は、2017年に開校をした新しい学校ですが、毎年難易度が高くなっています。受験生の実力が拮抗しているので、併願校選びは慎重に行なう必要があります。男女で多少併願の考え方が異なると思います。

■横浜サイエンスのオススメ受験パターン
男子
1月中 栄東
2/1 サレジオ学院
2/2 神奈川大学附属
2/3 ◎横浜サイエンスフロンティア
2/4 法政第二
2/5 神奈川大学附属

女子
1月中 栄東
2/1 中央大学横浜
2/2 午後・普連土
2/3 ◎横浜サイエンスフロンティア
2/4 品川女子
2/5 神奈川大学附属

3.まとめ

今回は私立難関進学校と国公立中高一貫校を中心に併願校の紹介をしました。中学受験で全ての受験生に当てはまる共通事項は第一志望を変えないことだけです。併願校に関しては、前半で確実に合格を確保する安全策と常にチャレンジをすることでモチベーションを上げていくタイプもあります。併願校は学校の知名度や偏差値だけで判断をするのではなく、できるだけお子さんの性格や第一志望の校風に近い学校を選択する必要があります。

TOP