生徒一人一人と丁寧に向き合う個別指導学習塾

一人ひとりの生徒にピッタリあった学習スタイルを 個別指導学習塾エルヴェ学院

学院ブログ

学院ブログ

学院ブログ

【中学生必見】スケジュール帳のメリット・使い方

こんにちは、エルヴェ学院(0120-055-192)です!

今回は、中学生に向けたスケジュール帳のメリットとその使い方についてご紹介します!

「スケジュール帳を使ってみたい」と思っている人、「スケジュール管理をしてみたい!」と考えているのにどうすれば良いかわからない人は是非参考にしてみてください。

========================================

【メリット】

スケジュール帳を使うメリットは主に2つあります。

 まず1つ目は、スケジュールの管理が楽になることです。学校の提出物の期限や行事の日程、人によっては習い事や塾のスケジュールなど中学生の皆さんには自分の頭で覚えるには大変な量の予定があるのではないでしょうか。記憶違いで提出物を出すのが遅くなってしまったり、テスト勉強の計画が崩れてしまったりしては自分の実力を思うように発揮できずにもったいないことになってしまいます。スケジュール帳を使えばそれを防ぐことが出来ます。さらに、覚えておかなくてもよくなるので他のことに頭を使うことができるのです。

 2つ目は、逆算して計画を立てやすくなることです。予定を記してあれば予定までどのくらいの時間があり、そこまでどのくらい自分が忙しいかなどが一目瞭然です。例えば、テスト2週間前だとしても「来週には部活の大会があるから今週のうちに範囲のワークは1周しておこう!」など自分の予定に合わせて計画を立てることが出来ます。普段、宿題を終わらせただけで復習が十分に出来ていないまま定期テストに臨んでしまっている人や考えなしに予定を詰め込みすぎてしまう人にはスケジュール帳を使うことはおすすめです。

 

【使い方】

使い方のポイントは2つあります。

まず1つ目は、欲張りすぎないことです。スケジュール帳は、使い方次第で日記を書いたり、To doリストを作ったりすることが出来ます。これはとても便利な利用方法である一方でスケジュール帳を綺麗に書きたい!みっちり埋めたい!ということが目標になってしまうと、目的がずれてきてしまいます。また、書くのがしんどくなってきて継続できなくなってしまうこともあります。まずは「体育祭」や「テスト(国語・英語)」など自分の予定を書いて確認するためくらいの軽い気持ちで始めることが大切です。

 2つ目のポイントは、見やすさを考えることです。いざ予定を書き込んでも、学校の予定、習い事の予定、遊びの予定が同じようにかつ乱雑に書かれていては自分でも見直す気が起きなくなってしまいます。色をわける、ここの場所にはこのことを書くといったように自分の中でルールを決めて書くと見やすくまとめることが出来ます。見直すことを前提に書いてあるものなので、自分が読み返したくなるような工夫をしましょう。

 

【まとめ】

今回は中学生に向けてスケジュール帳を使うメリットとその使い方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。使い方次第で自分のスケジュール管理が一気に楽になります。継続できるように自分なりに工夫しながら使ってみて下さい。

 


 

 丁寧な個別指導で本当の学力を身につける「エルヴェ学院」

エルヴェ学院では体験授業を受付中!

電話番号:0120-055-192

 


 

TOP